旭駅本屋

SNSが普及しきった今日において、人々はなぜブログを使うのであろうか。

RSS

 

ブレンド・S聖地巡礼 1~12話

 さて、皆様如何お過ごしでしょうか。筆者はブレンド・Sの聖地が秋葉原地区であることに秒で気が付き秒で撮影地が大凡わかってしまったのでこれはもう巡礼しか無いなと決意、ここに記事を執筆している次第であります。

 

 

●第一話

1.秋葉原駅

f:id:Ithikawa:20171022175427p:plain

f:id:Ithikawa:20171130174203j:plain

 鉄道好きの方にはお馴染み、そうでなくても都市部に住んでればお馴染みなLED発車標です。関東では一般的なタイプのなのでどの駅でも撮れるといえば撮れてしまうのが惜しいというか悲しいというか。ただちゃんとロケハンしているのか、秋葉原駅の6番線に2つあるLED発車標の中でも千葉寄りのを御茶ノ水方から撮るといい具合に柱なりが入ってくれていい感じになります。また、10:23秋葉原駅発各駅停車津田沼行きは実在する*1ので、運良くどっかが遅延してると同じ図が撮れます。

 しかしなーんか違和感あるなぁと思ったら文字のサイズだけでなくフチが黒じゃなくて灰色だったからなんか(今更気がついた)。

 

f:id:Ithikawa:20171022180409p:plain

f:id:Ithikawa:20171022180415p:plain

f:id:Ithikawa:20171022180512j:plain

 1枚目のところをロケハンしていたものの「なんか違うな」感に苛まれやる気が消失していたものの、よくよく見たら2枚目のところがこの辺にあったのではないかと思い至り今凄まじく後悔しているところです。航海後悔公開中。多分一枚目のは自販機の配置からしてモデルなしで描いてるんじゃないかとも。

 

2.万世橋交差点

登場タイミング 4:30頃

f:id:Ithikawa:20171018002935p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003159j:plain

  ※平成29年11月28日にオノデンの袖看板が撤去されたため多少雰囲気が異なる可能性があります。

 場所は万世橋交差点南東側です。もう少しばかり後ろによって望遠を効かせて圧縮効果を生みたい感じがしますが、万世橋交差点の標識をいい具合に入れるには後ろに寄るというよりはこの構図の消失点を軸として後ろに下がる形になるのでローアンで望遠を効かせるなどという際どい行為をすればよりそれっぽくなるやもしれません。余談の余談になりますが、車道よりのガードパイプにギリッギリまで寄らないといい具合に看板が入ってくれないので構図は結構限定されます。

 

3.万世橋

登場タイミング 11:30頃

f:id:Ithikawa:20171018002939p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003302j:plain 場所は万世橋の北西側です。橋の高欄にカメラを固定して望遠で右側のカラオケパセラを樹木で隠し、レンガアーチが12個ばかり入る位置で切るとうまい具合に撮れます。

 

 

4.芳林公園

登場タイミング  4:33頃、11:35頃

f:id:Ithikawa:20171018002938p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003246j:plain

f:id:Ithikawa:20171018002941p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003412j:plain

 場所はビルの形からわかるように、両者とも芳林公園であります。描写がそこそこ正確故ピッタリと合う位置を探すのに結構骨が折れます。また、作中宜しく子供たちが活発に遊んでいるので親御さんの視線が非常に厳しい。厳しい試合を強いられる箇所です。余談ですが、作中でこともが砂遊びに興じている位置は砂場ではないのであれを再現するのは不可能とみられます。

 

 

5.中央通り(第5電波ビル(AKKY本店) )付近

登場タイミング  19:00付近

f:id:Ithikawa:20171018002944p:plain

f:id:Ithikawa:20171023224309j:plain

  ※平成29年11月28日にオノデンの袖看板が撤去されたため多少雰囲気が異なる可能性があります。

 第5電波ビル(AKKY本店)とAOKI秋葉原店の間にある区道の第5電波ビル寄りの歩道の車道よりから望遠を効かせて撮影すると道路標識がいい塩梅に入るので恐らくここで間違いないでしょう。街路樹が少々煩いですが、道路標識的にはここ以外無いでしょうし、仮にあったとしてもホコ天を狙うしかなくなるので厳しい。また、後方のオノデン本館、ラオックス秋葉原本店、エディオンAKIBAの広告塔が光っているタイミングを狙うのであれば、日没から最も閉店時刻の早いラオックスの営業時間内19時までが勝負になると思われます。撮影のキモは水平をガン無視して総武線の高架橋を元に水準を取ることです。実際アニメもセガ秋葉原1号館が傾いている辺りからもそういう感じなんでしょう。

 

 

6.タイトーステーション秋葉原

登場タイミング  19:05付近

f:id:Ithikawa:20171018002952p:plain

f:id:Ithikawa:20171018214052j:plain

 タイトーステーション秋葉原店をド正面から撮った図です。左右を合わせつつド正面から撮るといい感じにいい感じしてくれます。また、タイトーステーション秋葉原店は00:00まで開いているため撮影も楽であり、非常に撮影しやすいポイントです。

 

 

7.東京レジャーランド秋葉原店前

登場タイミング  19:10付近

f:id:Ithikawa:20171018002953p:plain

f:id:Ithikawa:20171023225322j:plain

 東京レジャーランド秋葉原店の目の前からロケット無線を狙った図になります。わざわざ夜間に来たのに電飾がいまいちで前々回掲載した写真の方がいい具合なんじゃないかと思えてきてしまっている次第です。いや、ほら、もっとこうさぁ……あるでしょ?ネオン管あるんだからさぁ……君、節電だかか知らんけど。

 

 

●第2話

1.秋葉原駅電気街口駅前交通広場

登場タイミング 6:08付近

f:id:Ithikawa:20171018215839p:plain

f:id:Ithikawa:20171018215952j:plain

 フツーに電気街口の目の前にある駅前広場です。行けば「あっ、これテレビで見たやつだ!」ってなります。というかある程度のオタクは2話であのカットが出てきた瞬間「あっ、これ見覚えのある奴や!」ってなってた。間違いない。何故なら筆者がそうだったからである。場所はあっているっぽいのですが、ビルと跨線橋の位置関係が少し合わないので完全一致は困難な模様。

 

2.中央通り(住吉ビル(じゃんぱら秋葉原5号店) )付近

登場タイミング 11:30付近

f:id:Ithikawa:20171018215159p:plain

f:id:Ithikawa:20171018215225j:plain

 構図は非常に限定されるのにその構図で撮ることがほぼ不可能な本巡礼最凶ポイントがここです。筆者はワリと頑張りましたが、雰囲気でいい具合に街路灯を入れ転回禁止を石川興産ビルの隣に配置しつつ撮るかリバティ他建物の高さを合わせるかで最終的に横に出るに至りました。これはもう詰みでしょう。筆者としては、4:3でロケハンして脳内で再合成してる説が天啓の如く湧いて出てきました。

 

3.芳林公園

f:id:Ithikawa:20171129224400p:plain

f:id:Ithikawa:20171205201717j:plain

 なんかいい感じになる角度でいい感じに撮るといい感じになります(語彙力不足)

 

 

●第3話 

1.聖橋

f:id:Ithikawa:20171024173714p:plain

f:id:Ithikawa:20171024173529j:plain

 御茶ノ水駅聖橋口の目の前にある、言わずと知れた総武緩行線の有名撮影地です。言わずと知れた撮影地故特段筆者が書くようなこともないですはい。加えて、現在長寿命化工事中につき撮影箇所が尽く限定されるため、場所がわかればこの試合は勝ったも同然です。長寿命化工事終了後巡礼に訪れるかもしれない方のために念のため書いておくと、長寿命化工事の囲いは撤去され目印が無くなりました。都道405号外堀通りの上辺りから狙うといい感じになります。

 

2.品川区西五反田1丁目13-5(ふれあいK字橋)付近

f:id:Ithikawa:20171024173926p:plain

f:id:Ithikawa:20171022173424j:plain

 ディーノ氏が渋谷に向かうカットの所で出て来るアレです。場所は五反田駅から目黒川沿いに南東方向に向かった先になります。渋谷でも秋葉原でもなく五反田という、山手線が通っていなければ歯牙にも掛けられなかったであろう箇所であり、他と一切関係性が無いため巡礼のインセンティブが低いポイントです。この写真よりもう少し広角よりで撮ったほうがそれっぽくなるかなーと今更ながら思っていて中々厳しい。

 余談ですが、筆者は池上線を撮ろうとこの近辺をうろうろ徘徊したことがあるため出てきた瞬間「あれ?これ五反田じゃね?」と思いました。実際その通りで草も生えない。

 

3.渋谷駅ハチ公前

f:id:Ithikawa:20171024173955p:plain

f:id:Ithikawa:20171029000908j:plain

f:id:Ithikawa:20171029002823p:plain

f:id:Ithikawa:20171029001211j:plain

f:id:Ithikawa:20171029002911p:plain

f:id:Ithikawa:20171029001208j:plain

f:id:Ithikawa:20171029003001p:plain

f:id:Ithikawa:20171029001428j:plain

 渋谷駅前にあるアレです。昼夜問わず人が多く撮影は非常に困難が伴います。筆者が行った時は幸い朝8時30分頃であり、かつ小雨が降っていたのでハチ公像を撮影出来る程度には人が少なかったです。少ないというだけで居ないわけではないというのが厳しい。矢張りもう少しマシに撮るには朝イチで来るしか無いのか。余談ですが、渋谷ハチ公前とみせかけて実際にはそんな構図が存在しない図が幾らかあるのでそこは注意したほうが良さげです。

 

4.渋谷駅前交差点

f:id:Ithikawa:20171029002942p:plain

f:id:Ithikawa:20171029001426j:plain

 信号と看板が入ると一気に難易度が高まるということをここでもこれでもかというくらいに教え込まれます。厳しい。厳しすぎる。無限のナンカチガウ感に苛まれるのであります。スタッフの人そんな考えてないと思うよ。

 

5.SHIBUYA109

f:id:Ithikawa:20171029004335p:plain

f:id:Ithikawa:20171029003633j:plain

 渋谷地区では多分一番それっぽく撮れるところです。大体信号機のおかげ。構図が限られるというのもたまには役に立つというものです。

 

 

●第5話

1.東京国際展示場

f:id:Ithikawa:20171112212823p:plain

f:id:Ithikawa:20171112213038j:plain

f:id:Ithikawa:20171112212834p:plain

f:id:Ithikawa:20180116202238j:plain

f:id:Ithikawa:20171112212836p:plain

f:id:Ithikawa:20180116202254j:plain

 私は気がついたのである。シャッターを開けるイベントなどあんまりない。加えてパンピーがノリと勢いで参加できるイベントなど指折り数えるほどしか無いのだ。そしてその指折り数えるほどしか無いイベントがコミックマーケットなのである。つまり、年6日くらいしかこの図は撮れないのである。

 ちなみに、東館を長方形として仮定した場合に長辺にあたる部分の出入り口は壁面緑化の具合が違うので短辺側の出入り口を狙うといい感じになります。短辺は短辺でも会議場棟の方もまた壁面緑化の具合が異なるので東78側から撮る感じになるかと思います。

 

2.秋葉原駅

f:id:Ithikawa:20171112212644p:plain

f:id:Ithikawa:20171118221308j:plain

 秋葉原駅電気街口の北側から改札側を狙った構図です。余談というか見ればわかるとおり人が多いので撮影はめんどいです。 余談ついでですが、タイルの目地をアテにして横縞を探そうとすると無くて詰みます。看板と背後の電気街口の緑の出入り口の看板から見つけていく必要があります。

 

3.秋葉原ダイビル

f:id:Ithikawa:20171112212617p:plain

f:id:Ithikawa:20171118221551j:plain

秋葉原ダイビルのJRガード側の店舗案内看板が結構それっぽいです。ロケーション的には多分間違いないでしょう。ちょっと目地が合いませんが、元々併せてくる感じがまるっきり読み取れないのでセーフ。

 

4.新秋葉原ビル

f:id:Ithikawa:20171112212547p:plain

f:id:Ithikawa:20171118221745j:plain

 洋服の青山の看板こそあれど、高さがそんなに高くないが為に死にます。死にました。右側に見える灰色のは地面です。というか流石にこれ基準だと桜ノ宮苺香嬢流石に小さすぎね?

 

 

●第六話

1.渋谷駅ハチ公前

f:id:Ithikawa:20171121081653p:plain

f:id:Ithikawa:20171029001211j:plain

 撮り方は第三話を参照しよう!

 

 

●第七話

1.芳林公園

f:id:Ithikawa:20171018002941p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003412j:plain

 ここの撮り方の詳細は第一話を参照しよう! 

 

 

2.ライフ神田和泉町

f:id:Ithikawa:20171129073156p:plain

f:id:Ithikawa:20171119223249j:plain

 秋葉原に4軒くらいあるスーパーの一つ。あれが最寄りだとするとスティーレは昭和通りより東側の可能性が微レ存?まいばすけっと神田佐久間町店が最寄りにならないということは恐らく北寄りの方になるという可能性が高い。東京法務局台東出張所や凸版印刷本社の周辺ということになるんかなぁ。いやむしろ浅草橋周辺の可能性もある。しかしそうなると秋葉原駅で降りて電気街口を西に向かって走っていくのはおかしい…。どういうことだ…。向こうならピーコックストア神田吾妻町店の方が近いやろ。

 

 

●第八話 

1.新宿大ガード東交差点

f:id:Ithikawa:20171129222334p:plainf:id:Ithikawa:20171129222709p:plain

f:id:Ithikawa:20171130170903j:plain

 新宿大ガード東交差点を少し東の交差点から撮影した図である。交差点名こそわからないが、新宿歌舞伎町のクソデカネオンがあるところだと言えば多分おわかり頂けると思う。その交差点のJR側の方から撮影するといい具合に写る。いい具合に写るのだが街路灯と信号機がうまくいかなない。解せない。何故だ。 

 

2.Suicaのペンギン広場(新宿駅新南口前)f:id:Ithikawa:20171129222525p:plain

f:id:Ithikawa:20171130170339j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222458p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162303j:plain

 偉大なる帝都の領導者にして東日本の星、Suicaペンギン同志銅像が屹立しております。躍動感のあるポーズは未来へ向かって歩んでいく姿を表現したもの*2であり、躍進するSuica帝国の姿を体現したものであるといっても過言ではないでしょう。その偉大なるSuicaペンギン同志の像を、多少不敬ながらも後方から撮影した構図になります。新南口を出れば多分すぐわかる。

 

f:id:Ithikawa:20171129222512p:plain

f:id:Ithikawa:20171129222520p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162208j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222529p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162126j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222607p:plain

f:id:Ithikawa:20171130161937j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222538p:plain

f:id:Ithikawa:20171130161913j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222550p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162040j:plain

 新宿駅新南口を出てすぐ目の前にある帝都の燦爛たる太陽にあらせられるSuicaペンギン同志の銅像を左手に進むと、一人がけのベンチが複数個並んでいるエリアがある。ちなみに、偉大なる守護者にあらせられるSuicaペンギンの銅像を含め、これらはSuicaのペンギン広場という名称で案内されている。上記写真は全てそこで撮影された。背景にちょくちょく代々木2-2-2ことJR東日本本社ビルの特徴的な窓が見える。これを目印に撮影すれば、そこまで苦もなく撮ることができるであろう。

 

 

 3.東急ハンズ新宿店

f:id:Ithikawa:20171129222356p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162426j:plain

 目印として特に困るものは無いので行けば大体わかるスポットである。難易度は低い。

 

f:id:Ithikawa:20171129222408p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162516j:plain

 上の写真を見ればわかるが、左側にあるガラスのショーウインドウ的なアレである。撮影自体は楽なものの、柱の位置を合わせようとすると結構難しい気がしてくる。というか掲載してるのがまずずれてる。

 

f:id:Ithikawa:20171129222416p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162712j:plain

 一見するとなんの手がかりも無いが、実をいうと柱に付いてる看板的なSomethingの側板が見える柱は一つしかないので撮影箇所の絞り込みは容易である。場所は東急ハンズ新宿店の入るところの柱である。

 

f:id:Ithikawa:20171129222427p:plain

 ちなみにこの構図もうまい具合に撮れるが、うまい具合に撮ると撮影者が映り込む素敵使用である。本項では、撮影できることを触れるに留め、実際に撮影した写真は掲載しないこととしたい。何故なら例に漏れず筆者がばっちり写り込んでいるからである。

 

f:id:Ithikawa:20171129222438p:plain

f:id:Ithikawa:20171130162818j:plain

  目印が無いと見せかけて看板が付いてる柱は一つなので結果的に絞られるシリーズ第二弾である。自由度は三次元的に広いため、キッチリ狙うには辛いかもしれない。というか見返して始めてちょっと甘かったことに気がついてウーン。

 

4.新宿サザンテラスf:id:Ithikawa:20171129222344p:plain

f:id:Ithikawa:20171130173932j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222615p:plain

f:id:Ithikawa:20171130163014j:plain

f:id:Ithikawa:20171129222626p:plain

f:id:Ithikawa:20171130163124j:plain

  小田急新宿駅真上にある人工地盤、それが新宿サザンテラスである。この一帯には代々木2-2-2ことJR東日本本社やJR新宿ビル、小田急サザンタワーなどの高層ビルが立ち並んでおり、さながらビジネス街の小公園ないしは通路のような立ち位置である。その一角で撮影すると、アニメに出てきた感じでいい具合に撮れるのである(説明放棄)。ちなみに、3枚目のアニメに出てきた特徴的な形の木は実在する。そう、実在するのだ!この木、見る方向によって本数が違って見えるので個人的にお化け煙突みあると思っているのだが、読者諸兄はどう思うだろうか?

 

5.万世橋交差点

f:id:Ithikawa:20171129222720p:plain

f:id:Ithikawa:20171018002935p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003159j:plain

 お馴染みの場所である。撮り方と注意点は第一話を参考にしよう! 

 

 

●第九話

1.芳林公園

f:id:Ithikawa:20171209093554p:plain

f:id:Ithikawa:20171209130535j:plain

f:id:Ithikawa:20171209093559p:plain

f:id:Ithikawa:20171209130554j:plain

 毎度お馴染みの芳林公園です。上二箇所は南側昌平小学校前の出入り口付近ですね。行けばわかります。行った後は距離感を図りつつ撮るだけで結構いい感じになります。

 

f:id:Ithikawa:20171209093625p:plain

f:id:Ithikawa:20171214071732j:plain

 上の写真は北側出入り口付近のベンチです。このベンチ、アニメ通りおっちゃんが養生してたりするので撮影難易度は高めです。

 

f:id:Ithikawa:20171209093617p:plain

f:id:Ithikawa:20171209130730j:plain

 撮りづらそうでいて結構楽なポイントです。なんせ背景のビルと手前のビルがいい感じに合致するポイントで撮ればいいだけ!結構正確に描かれてるので結構撮りやすいです。でもなんでキッチリ合わせたのに中心ずれてるんだ…?

 

 

●第十話

1.ボークス秋葉原ホビー天国

f:id:Ithikawa:20171213130917p:plain

f:id:Ithikawa:20171214071157j:plain

 秋葉原駅電気街口からすぐのところにあるボークス秋葉原ホビー天国の中央通り側になります。目印となる看板やら何やらは多いので、構図の絞り込みは容易です。

 

2.芳林公園

f:id:Ithikawa:20171213131004p:plain

f:id:Ithikawa:20171213131202p:plain

f:id:Ithikawa:20171018003246j:plain

 ここの撮り方は1話を参照しよう!

 この回では芳林公園がクソほど出てきますが、半分くらいは別の写真を参考に捏造したであろう背景なので巡礼できるのは少ないです。

 

f:id:Ithikawa:20171213131114p:plain

f:id:Ithikawa:20171213131317p:plain

f:id:Ithikawa:20171214071358j:plain

 目印が少ないので頑張っていい感じに探す流れになります。いうてソーラーパネルの被さりで構図が固まるので難しくはないはず。

 

f:id:Ithikawa:20171213131141p:plain

f:id:Ithikawa:20171205201717j:plain

 撮り方は2話を参照しよう!

 

f:id:Ithikawa:20171213131308p:plain

f:id:Ithikawa:20171214071624j:plain

  捏造に近い構図ながらも頑張れば(←重要)それっぽく撮れます。これより圧縮効果かければ多分もう少し近づくんじゃないかなとも。恐らくこれ望遠の掛かり方的に代表的な芳林公園の構図の一部見て描いてるんじゃないかとも思うんですが、読者諸兄は如何お考えでしょうか。

 

3.中央通り(住吉ビル(じゃんぱら秋葉原5号店) )付近

f:id:Ithikawa:20171213131131p:plain

f:id:Ithikawa:20171018215225j:plain

 撮り方は2話を参照しよう!

 

 

●第11話

1.秋葉原駅電気街口駅前交通広場

f:id:Ithikawa:20171018215839p:plain

f:id:Ithikawa:20171018215952j:plain

 撮り方は2話を参考にしような👍

 

 

●12話

1.中央通り(第5電波ビル(AKKY本店) )付近

f:id:Ithikawa:20171018002944p:plain

f:id:Ithikawa:20171023224309j:plain

 撮り方は一話と同じです。使い回し背景は写真も使いまわせるので大変楽(ぶっちゃけていくスタイル)

 

2.秋葉原駅

f:id:Ithikawa:20171022175427p:plain

f:id:Ithikawa:20171130174203j:plain

 撮り方は1話を参考にしような 👍

 

 

 巡礼記事は以上になります。今後もドンドン写真の再履、追記等頑張っていきたいです(願望)。それとDアニメストアは便利なのでみんなドコモに貢ごうな!端末で流しながらカメラでパシャパシャ出来るのは強いゾ(Dアニメストアの規約にギリギリ引っかかりそうな引用を行っている為布教していくスタイル)。

 

*1:平日の902C中野始発津田沼行きが該当。土休日は10:22秋葉原駅発の電車になるので時刻は合わせられない

*2:http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160706_t01.pdf