旭駅本屋

SNSが普及しきった今日において、人々はなぜブログを使うのであろうか。

RSS

 

PCの話

 メリークリスマス!

 クリスマスといえば、自作PCを組む日です!

 普段はおとなしいあの娘も家ではきっとPCを組んでいます!きっとそうです!!

 

 華かかに賑わう街の雰囲気に呑まれた筆者は意味もなくPCを組んでしまいました。なんかここのところ毎週PC を増やしてる気がします。何がいけなかったんですかねぇ(困惑)。諸悪の根源は要らないからと半壊PCを実家から引き取ったのが原因な気がします。まああっても困らんしええか。

 さて、前回ちょろっと初心者向けPCについて語ったところ、こんな反応が寄せられました。

 

 

 そうです!初心者向けだったのです!

 

 

 ハイエンドこそ初心者にオススメのPCなのです!

 

 価格が安いならば初心者向けである、というのはPCに関して言えば間違いなくNoでしょう。というか基本モノはみんなそうです。工具は安いほど使いづらいものです。基本的に高いほど素人でも扱いやすいのです。高くてクソになるのは日本の家電くらいです。ドンキPCを思い起こしてください。US配列を無理やりJIS配列に近づけたあのクソが初心者向けな訳はないです。そうでなくても大概安いPCは何かと使いづらいものです。拡張性が無かったり、電源がクソだったり、とかく安物買いの銭失いというものを身をもって表現してくれます。弘法筆を選ばずとは言いますが、あれは弘法だから為せることであり、我々市井の一市民は筆くらい吟味しましょう。それくらいやってもバチは当たりません。

 

 というわけで今回はそんな筆おろし……ではなくPCについてのお話になります。そもそも読者諸兄の皆様はPCを何のために使っているのでしょうか。それはTwitterのためかもしれませんし、Chromeのためかもしれませんし、はたまたゲームのためであり、画像や動画や音声の編集のためであり、はたまたそれらの制作のために用いられることでしょう。ということはですね、つまるところ基本的に用途が限定されていないわけであります。PCは用途が限定されているほど構築しやすいのであり、汎用を狙っていくとなるとスペックでフルボッコにしていくしかないわけであります。そうなると、サブPCを持たない初心者が初号機として買うにふさわしいPCの形が見えてくることでしょう。

 そういうわけで、ハイエンドPCは初心者におすすめなわけであります。

 

 しかし、一方で用途さえ決まっていれば絞りに絞ってケチにケチなPCを組むことも可能なのであります。むしろ用途によって削れる部分がわかるというのが技術力であるようにも思うものです。スペックを増すだけなら猿でも出来る。自分が昨日組んだPCはわりと上級者向けのそれでありまして、基本的には、

マザーボード:B250M PRO-VH

・CPU:Celeron G3930

・メモリ:8GB

・OS:Windows10(DSP版)

 これら総額39300JPYで購入した部品で構成されております。電源とHDD、光学ドライブまわりはマザボがぶっ壊れた実家のデスクトップPCから拝借しました。ちなみに、メモリとCPUを売って4200JPY程回収したので実質35100JPYってところでしょうか。チキってそこそこの価格のメモリとマザボを買ってしまったので、頑張ればあと最大10k削れる気はします。最もマザボは拡張性が死に、メモリはバルク品とか使えばの話にはなりますが。

 そしてここに13740JPYのTVチューナーが加わるわけであります。実際OSの次に高価であり、Windowsを買わざるを得なかった元凶であります。ただの鯖なら1万代で組めたのになぁ……。しかしこの類のチューナーがヨドバシカメラで手に入るとなれば買わざるを得ない。正直PCパーツ一式揃えたのは淀でチューナーが買えることが判明したからだったりします。手元にPCガラがあり、録画鯖を常々組む気であり、6万という概算要求まで上げていた手前これに乗っからない手はありません。意気揚々と購入し、性の6時間を技の6時間に捧げたのであります。実に人間的な行為であり、非常に高尚なクリスマスとなりました。

 さて、なんかこうまとまりがなくなって来ましたが、書く気力が尽きてきたので残りの録画鯖を組む場面は別記事にまとめたいと思いまつ。

 

 そりでわ、無限に練りをしまつw