旭駅本屋

SNSが普及しきった今日において、人々はなぜブログを使うのであろうか。

RSS

 

令和4年度ラッセル撮影事業(7)

薄々やったほうが良いんだろうなみたいに思うものはある。
日帰り旅行で行程をちゃんと決めることもそうだ。然しそうは言ったところで、特急が毎時一本出ている路線でそこまで調べて日帰り旅行に出るかというと、実際あんまり真面目になれないのもまた一つ事実なのである。

 

空いている自由席に座り、札幌駅立売商会のいしかり弁当をつついた。
いい時間帯のおおぞらではあったが、平日だからか結構空いていた。
いしかり弁当はごくごく模範的な幕の内弁当である。値段と中身を秤にかけて、華やかな弁当を選ばず幕の内を選びがちなのはもう少しなんとかしたいところでもある。

車掌にLOVE北海道パスを渡して行き先を告げる。

「芽室まで」

「芽室だと新得で乗り換えですね」

ここで、乗車電が芽室に止まらないことを認識した。芽室はとかちは全列車止まるがおおぞらは実はそんなことはないらしい。大体新得十勝清水芽室帯広は止まると思っていたのでがーんだなになっていた。

南千歳に着く頃には弁当を平らげていた、

追分まではなんとなーくスノーシェッドを幾らか潜った記憶があるものの、その先はいつものように狩勝峠まで爆睡していた。今回くらいは眼下の十勝平野を見てみたいと思うも眠気には勝てず、眠い頭を叩き起こして新得で降りるのがやっとだった。

 

新得は大して変わっていなかった。と言ってもホームしか知らないので変わっているかどうか語るには微妙なものではあったが、内照式の乗換案内が死んでいるものの残っているのは感慨深いものであった。

出られるからと一旦改札を出て、きれいな駅舎でトイレを済ませ、売店を冷やかし、H100に乗り換えた。

 

2011年撮影



新得で特急から普通に乗り換えることもあまり無いかもしれないが、乗り換えると矢張りというか特急の速さが身にしみる。その昔、特急で来た道を折り返して上落合信号場までキハ40で向かった時は露骨に差が着くものだとある種感動したものだったが今回もまた似たようなものだった。高々数駅だが結構長い。

ちなみに特急でも20~30分くらいは掛かるらしいので似たようなものであったが。

 

大成で降りて撮影地へ向かった。普通列車なのでせっかくだからと大成で降りた。実はこっちのほうが若干撮影地に近いのだ。

いざ時刻表を開いて見ると下りが先に抜けた後に上りが来るらしい。横断歩道もなく、オーバーパスという構造上移動は中々きつそうだったので、順光の上りが撮れる方で撮ることにした。

 

 

おおよそ二時間くらいカメラを出しては撮りをして、いい感じに撮れたので芽室駅へと向かった。

 

 

芽室から下りの列車に乗る。日が暮れたとて、行き先がある限り旅は続くのだ。

 

 

 

 

帯広には道内に6軒ある*1百貨店のうちの一つ、藤丸がある。藤丸は閉店しようとしていた。滑り込みセーフだったので、行くほかないということで行ったわけである。

藤丸は一度行ったことがあった。綺麗で華やかだが、人口が居ないのかフロア構成が悲しいことになっている百貨店という印象を受けた。可もなく不可もなし、どんな地方都市にもあった普通の百貨店みたいな店だった。だから閉店するのかもしれない。今や普通の地方都市には百貨店など無いのだ。

上階の催事場なのか食堂街なのか今となってはわからないフロアが市の施設に変わっていたりするのは悲しみがあった。豪奢な建物はちゃんと使われているから良いのであって、使われていないと悲壮感が増すものである。人が居ない吹き抜けに光るネオンは今思い返しても中々悲しい情景だった。というのが一年位前に藤丸に来た時の感想である。時間もあんまりない上に、買いたい物もそんなに無かったので地下の食品コーナだけ物色していた。案の定というか、めぼしいものは大体なくなっており、最末期の清水屋みたいな棚になっていた。閉店セールなのでそこまで悲壮感が無いのは救いである。

 

 

ちなみに服を買っていればまあまあ儲けもんだったらしいとされている。

連泊だからと札幌に荷物を置いて軽量化してきた人間がそこに手を付けるかは別であったが。

 

 

六花亭の喫茶室でなにか飯でもと思っていたのだが定休日にブチ当たり、テンションはブチ下がっていた。そうは言っても飯は食わねばならない。帯広の駅弁は豚丼しかなく、あまり食指は伸びない。こういう時に助かるのはインデアンである。

野菜カレー大盛りを頼み、平らげて駅に戻った。街は暗く、ここに泊まっていけたらどれだけ楽なことかとも思った。が、明日はフリーきっぷが使えないのでそういうわけにもいかない。

 

こちらも矢張りだいぶ悲しいことになっている駅ビルの商業スペースを見て、暫く待合室で養生し、おおぞらの自由席に乗って札幌に帰った。

*1:2023年1月当時。現在5軒。