旭駅本屋

SNSが普及しきった今日において、人々はなぜブログを使うのであろうか。

RSS

 

個人的偏見で振り返るInterBee 2017


f:id:Ithikawa:20171117135228j:image

 おはこんばんちわ。筆者です。

 CEATECの事務局だかからステマなメールが届いていたのでInterBeeに参加してきたのでその報告というかレポートみたいなものなどをしたいと思いまつ。

 Interbeeは平たくいうと放送関係の見本市です。放送に関連してアレコレ面白そうなもんがあります。まあ大体メーンはパネルなりカメラなりケーブルなりスピーカーなりな訳でありまして、筆者がわりと苦手とする領域なのであります。そんな中でも、ファイルを高速で送りつける奴や、ファイルに勝手にタグ付けしてくれるクラウドサーバなんかは使いたさが深く、興味深く話を聞いたものです。なお価格。民生用にも卸してくれ。

 他はテロップということでモリサワフォントワークスのブースもありました。モリサワさんでパンフ読んでたら営業さんが寄ってきたので「モリサワ高くないっすか?」と闘争を吹っ掛けてしまったのですが、逆にwordで使いやすいフォントセットを教えていただいたのであります*1。販売は18年の春からだそうで、価格帯は数千円程度とかどうとか聞いた記憶ががが(朧げ)(公式サイトに書いてない)。ただまあ定番の明朝とゴシックくらいなもんなので面白味はそんなにないですが、お手軽セットとしては良さでしょう。

  他に面白かったブースとしてはNKKスイッチズの展示がなかなか興味深かったです。社名の通りスイッチが並んでいるだけなのですが、その中の一つのスイッチが有機EL搭載型だったのであります。しかもノンベゼルとかいう誰得使用*2。自由自在に表示内容を変えられる上に繋げて一枚のディスプレイのように出来るとくるわけです。押し心地もメンブレンのキーボードのようであり、非常にハオい。これでキーボードを作ったら面白そうじゃね?と思ってググったんですがクソ高くて断念しました。スイッチだけで30万ってなんや(哲学)。ファンクションキーとか抜いてこの額は純粋にビビる。

 

 というかまず一個7kってなんや*3

 

 マルツだと14kにまで暴騰するしほんとなんなんや*4

 

 そのカネでディスプレイ一枚買えるぞ

 

 しかしタッチディスプレイにない確かなタッチ感は魅力的ではあります。是非とも価格が下がって民生用の機器に搭載されるレベルになって欲しいものです。そうなれば、光るだけしか能のないゲーミングキーボード界隈にも新たな風が吹き込むことでしょう。ディスプレイっぽいメンブレンキーボードとか面白そうじゃありません?LCDで十分とか言われそうですけど物理的に押せる感覚はやっぱまた別の良さでありますよ。

 とまあこんな感じで、Interbeeを楽しんだわけであります。

 ちなみに、NKKスイッチズのスイッチ群はAmazonでも取扱があります。ノンベゼルでこそ無いものの、16Bitカラーが再現可能な有機ELディスプレイ搭載型スイッチや、64色再現可能なLCD搭載スイッチなどが販売されております。残念なことに価格はそんなに安くないです。スイッチに払える値段かと言えば微妙なところですが、電子工作で差を付けていきたい諸兄は導入をご検討してみていは如何かと。